■ホームページ基礎知識
1章; HTML入門
・基本構成編
・評価の高いサイト 違うURLサイト複数製作可
□相互リンクでSEO!
|
■ CGICGIとは、簡単に言えばネットワーク上で動作するプログラムと考えてください。 CGIを使う事により、あなたのホームページに様々な機能を持たせる事が出来ます。 代表的な物としては、「アクセスカウンター」や「掲示板システム」、「アクセス解析」などがあります。 アクセスカウンタとは、設置したホームページに何人の来訪者があったかをカウントするものです。 掲示板システムは、ホームページに訪れた人が自由に書き込みできるもので、簡易会議室や意見交換等に利用します。 双方とも自分のディレクトリにCGIを設置するものと、無料で貸し出ししているサイトにリンクを張って利用するものがあります。 CGIの設置にはあるていどの慣れが必要なので、自信の無い方は後者を利用すると良いでしょう。 リンク式の書式例(実際には使えません) アクセスカウンター <IMG SRC="http://www.****.com/******/cgi/npc.cgi?L=アカウント">
※無料アクセスカウンター;5色から選べる!レポート機能つきのシンプルで使いやすい無料カウンター
※無料アクセス解析;ACR WEB(更に高機能の有料版あり!)
掲示板システム
リンク式の場合、貸し出しをしているサイトへ行き、所定の手続きをすると固有のアカウントを発行してくれます。 貸し出ししてくれるサイト; http://www.sign-s.co.jp/chat/ ここで紹介している以外にも無料で貸し出しするサイトは沢山ありますので、インターネットで探してみましょう。■ JAVA
JAVAには、JAVAスクリプトとJAVAアプレットがあります。JAVAもCGIと同様にプログラム言語で、一般的にはスクリプトが良く使われています。
簡単なものからかなり複雑なものまで様々な用途に利用できますが、言語を覚えないと自分で設置するのは困難です。 <SCRIPT type="text/javascript"> <!-- var msg; msg="JAVAメッセージのサンプルです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・"; msg=msg+msg; function disp(){ setTimeout("disp()",200); msg=msg.substring(2,msg.length)+msg.substring(0,2); document.Message.box.value=msg; } //--> <CENTER><FORM NAME="Message"> <INPUT NAME="box" TYPE="text" SIZE=40> </FORM> <SCRIPT> <!-- disp(); //--> </SCRIPT> </CENTER> 自分でJavaScriptを覚えるのは大変です。ネットサーフィンしていると、様々なJavaScriptに出会いますので、面白いJavaScriptを見つけたら、 ブラウザの一番上のメニューバーの「表示」から「ソース表示」を選択して、他の人が作ったものを参考にするのも一つの手です。 JAVAスクリプト サンプル例; JAVAスクリプト〜サンプル置き場 ■ ダイナミックHTMLMicrosoft社もNetscape社もバージョン4.0から「ダイナミックHTML」をサポートしました。 「画像にマウスが乗ったら震わせる」とか、「ツリー形式で表示されるメニュー」などです。 今まで Java や Shockwave などを必要としていた動的なページを HTML だけで実現しようというものです。 しかし、「ダイナミックHTML」という用語は同じなのですが、Netscape社とMicrosoft社ではその表記方法や表現状況が違うものが多くあります。
Internet ExplorerのダイナミックHTMLInternet Explorer 5 の「ダイナミックHTML」は以下の技術から構成されます。 詳細情報は |
◎1GBの大容量 無料ホームページ(商用利用、アフィリエイト可能) ◎広告収入GETも可能!無料ホームページ作成サービス(携帯・PC対応)
◎ホームページ・ビルダー10 通常版  ◎ホームページ・ビルダー10 プレミアムパック ◎ホームページ・ビルダー10初心者おすすめ解説本
◎初心者におすすめ格安レンタルサーバー ロリポップ(200MB、263円から) ◎ブログの為の格安レンタルサーバー(月額208円 / 500M 〜)
■ホームページ作成 ★無料ホームページ スペース ★ホームページ デザインテンプレート1 ★ホームページ デザインテンプレート2